こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
9時~22時 オンラインカウンセリング【全国ZOOM対応】
こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
毎日、目の前にいろいろな出来事が広がっていますが、その出来事をどう感じるかは、実は私たちの「心の眼鏡」が大きく影響しています。
この心の眼鏡とは、私たちが持っている思い込みや信念からできたフィルターのこと。
そのフィルターを通して物事を見ているからこそ、感じ方や反応が変わるのです。
実は、この「心の眼鏡」を幸福メガネにかけ変えるだけで、毎日がもっと明るく見えることがあるのです!
日常の中で「なんで夫は家事を手伝わないんだろう?」とイライラすること、ありませんか。何度も繰り返し同じことを感じているうちに、「全然協力してくれない」と思いこみ、つい怒り口調で伝えがち。
でもその心の眼鏡を外してみると・・
実は夫がやりたくないわけじゃなくて、ただ「どうやって手伝えばいいのか分からない」「手伝うほうが怒らせると思っている」だけかもしれません。
わかりやすく要望を伝えてみると、きっと協力してくれる可能性は高いと思います。
夫からすると、むしろあなたをサポートしたいと思っているけれど、どう伝えればいいか分からないと思っているだけのことはよくある話。
心の眼鏡をちょっと変えて、夫の行動を優しさから見てみると、意外と違った見え方になりますよ😊
子どもに何度も「片付けなさい」と言っても、なかなかやらないと、「全然できない子」と思ってしまいませんか。
でもその心の眼鏡を外してみると・・
「できない」のではなく、「自分のペースやタイミングでやっているだけ」かもしれません。あなたにはあなたのペースがあり、お子さんにもお子さんのペースがあります。
「またできなかった…」とがっかりする代わりに、「今はこのペースなんだな」と思ってできるようになる過程を楽しんでいけたら、イライラせずに親子とももっと穏やかな気持ちで過ごせますよね。
このように、私たちの心の眼鏡を変えるだけで、物事の見え方が大きく変わります。
「理解してくれない」と思っていた夫が「協力したいけど方法が分からない人」に見えてきたり、「うまくできない子」だと思っていた子どもが「自分のペースで成長している子」だと感じられるようになったり。
家族との関係ももっと温かく、優しくなるかもしれません。
あなたの思い込みが変わると、あなたの世界ももっと素敵に変わりますよ。