完璧主義がやめられないママへ

がんばりすぎて心が疲れてしまったあなたへ。

自分を大切にすることで、心に余白ができ、

家族との関係も自然に和やかに変わっていきます。

一緒に「ゆるめる自分」を育て、より心地よい毎日を手に入れませんか。

あなたが心を軽くし、優しい気持ちで家族と向き合えるサポートをしていきたいと思っています。

17年以上のメンタル相談実績がある保健師カウンセラーがあなたの心にそっと寄り添います。

\お申し込み特典/

・カウンセリング後3日間、無料LINE相談

・カウンセリング30分延長可など

こんなお悩みありませんか

☑︎ 全てを完璧にしようとして疲れてしまう

☑︎ 子育ても家事も「もっとちゃんとしなきゃ」と思ってしまう

☑︎ ちょっとしたミスでも「私はダメだ」と落ち込む

☑︎ 予定通りに進まないとイライラする

☑︎ 他の人と比べて、焦りやプレッシャーを感じる

☑︎ 子どもにも完璧を求めてしまい、ピリピリしてしまう

でも、このままだと…

☑︎ 疲れ果てて、心に余裕がなくなる

☑︎ 子どもにも「ちゃんとしなきゃ」とプレッシャーをかけてしまう

☑︎ 自分を責めて、どんどん自己肯定感が下がる

☑︎ 夫や家族との関係もギクシャクする

☑︎ いつも「何かが足りない」と感じ、満足できない

でも、大丈夫!

「完璧をやめる」のではなく、

「自分に優しくなる」ことで、

自然と心が軽くなります。

ワクワク人生を創るママのためのカウンセリングで、

あなたの心のクセを根本から見直していきませんか

カウンセリングを受けると…

☑︎「まあ、いいか」と思えるようになり、気持ちが楽になる

☑︎ 子どもとの時間をもっと楽しめるようになる

☑︎ 自分のペースで子育てできるようになる

☑︎ 夫や家族との関係が良くなる

☑︎ 自分を責めずに、前向きに行動できるようになる

☑︎ 子どもがのびのびと育つ環境を作れる

お客様の声

4歳男の子のママ(千葉県) 「ずっと『ちゃんとしなきゃ』と思っていました。でもカウンセリングを受けて、自分にもっと緩く、優しくしてもいいんだと気づけました。今は子どもとの時間をもっと楽しめています!」

カウンセラーからのコメント 「自分を責めずに、楽しむことができるようになったのですね♪素晴らしい変化です!」

6歳女の子のママ(大阪府) 「完璧主義が抜けず、いつもイライラしていました。でも、カウンセリングで気持ちの持ち方を学び、すごく楽になりました!カウンセリング受けること自体がとても楽しいです」

カウンセラーからのコメント 「楽しいと言っていただけてうれしいです。小さなことを大切にする姿勢が、とても素敵です♪私も楽しみながら、これからもサポートさせていきますね!」

かつて私も悩んでいました…

はじめまして。

ワクワク人生を創るママのためのカウンセリング 三浦 菜のは です。

私自身も、以前は完璧を求めすぎて、常に自分を追い込んでいました。

「自分の思っている通りにやらないと」と思うあまり、心に余裕がなくなり、子どもにも厳しくしてしまうことも…でも、カウンセリングを通じて「大切なのは完璧であることではなく、自分を大切にすること」だと気づきました。

そして自分に優しくなれたら、子どもとの関係も自然と変わり、毎日が驚くほど楽になったのです。

「ちゃんとしなきゃ」って思えば思うほど、うまくできない自分に落ち込んでしまうこと、ありますよね。
このカウンセリングでは、そのがんばり屋な気持ちに寄り添いながら、少しずつ、自分にやさしくなれる道を一緒に見つけていきます。

ぜひお気軽にお話されませんか。

\お申し込み特典/

・カウンセリング後3日間、無料LINE相談

・カウンセリング30分延長可など

今まで「完璧でなければならない」と感じてきたあなた、その気持ち、よくわかります。

過去の経験から、自分を犠牲にしてでも周りの期待に応えようとしてきたこと、きっとたくさんあったと思います。それは、あなたが真剣にがんばってきた証です。

でも、もう少しだけ「自分に優しくする」ことを思い出してみてください。あなたが今まで頑張ってきたその分、自分を大切にする時間が必要です。

一緒に心のクセを見直して、無理せず心地よい毎日を作り上げていきましょう。あなたのペースで進んでいけば、家族との関係も優しく変わっていきますよ。

あなたの「本当の気持ち」を大切にしながら、ワクワクする毎日を一緒に作っていきませんか。