こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
9時~22時 オンラインカウンセリング【全国ZOOM対応】
こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
私が「自分を受け入れる」を体感できた時のお話です。
あの朝も、いつも通りの通勤電車でした。ギュウギュウに詰め込まれて、身動きが取れない。
ふと気づくと、息苦しくなり、心臓がバクバク…。頭の中は「このまま倒れたらどうしよう」でいっぱいになりました。
「まただ…」
実は、これまでも何度か同じようなことがありました。
満員電車に乗ると息が詰まるような感じがして、焦って、もっと苦しくなる。
「早く降りなきゃ」「でも遅刻しちゃう」「なんでまた…」そんなことばかり考えて、焦りが加速していました。
そんなとき、以前カウンセラーさんに教えてもらった「善循環の思考」を思い出しました。
「苦しくなりそうと思ったんだね」
「苦しくなってもいいよ」
「このままで大丈夫」
心の中でつぶやいてみると、不思議と肩の力が抜けていったのです!
今までは「苦しくなりそう」と思ったときは、必死で違うことを考えラインで誰かにメッセージを送ったり、お気に入りのグミを食べて気をそらしたり・・
とにかく忘れることに必死で、余計にしんどくなっていたような気がします。
ところが「このままでいい」と思うだけで、楽になっていくのをハッキリと感じました。そして善循環にもっていけた自分に自信もでました。
このままでいいんだ!!私!✨
どんな人でも、不安や焦り、落ち込むことはあると思います。もちろん、私も今でもあります。
そんなときは「そう思ったんだね。でも大丈夫」とつぶやくと、悪循環にハマる前に気持ちが軽くなっていきます。
「どんな自分でも、そのままでいい」と思える力はとても強い威力があるのですよ。
難しい場合は、悪循環にはまりそうになった自分に気づくことからでもOK
もしそう思えなくても、「今のままでいいんだよ」とつぶやいてみてください。
毎日続けると、きっと見える景色が変わってくると思いますよ♪