こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
日常生活の中で、夫や子ども、周りの人から「こうしたら?」と何気なく言われたときに、つい「自分が否定された」「悪く思われているに違いない」と感じてしまうこと、ありませんか?😔
この「○○に違いない!」と決めつけてしまう思考のクセが、自分を苦しめてしまうことがあります。
相手に本当に悪意があったわけではなく、ただの何気ないお願いやアドバイスだったりする場合があります。
でも、自分の心の中で「悪く思われているに違いない」と無意識に決めつけてしまうと、実際の言葉の意味以上にネガティブに受け取ってしまうことになりますよね💦
こうした受け取り方のエラーは、繰り返されると心の負担になり、自己肯定感を下げる原因になります。
「本当にそうなのかな?」「相手はどんな気持ちで言ったのかな?」と自分に問いかけてみると、気持ちが少し楽になりますよ🌿
相手は何も意図していなかったり、単に急いでいただけかもしれません。自分自身が疲れていてネガティブに受け取ってしまっている場合もあります。
言葉の裏にある状況や感情を想像すると、受け取り方が柔らかくなり、気持ちが楽になりますよ✨
言葉は発信した人のもの。
あなたの受け取り方次第で、心の重さは大きく変わっていきます🍀