こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
こんにちは。
ワクワク人生を創造するママのためのカウンセリング
三浦 菜のはです。
先日、パソコンが突然フリーズして動かなくなりました…
「え、今日やらなきゃいけないのに…!」って心臓バクバク。
再起動しても真っ黒な画面のまま。
正直めちゃくちゃ焦ったけれど、
“強制的にやすめってことかも☕♡”とあえて思うようにしました。
パソコンでやる予定だった作業はあきらめて、
スマホでできることだけ少しやって、
あとはゆっくり休憩タイム。
これって、子育て中にもよくあるなぁと思います。
例えば…
そのときは「えー!」っと思うけど、
結果的に家でのんびり過ごせたり、
たまっていた用事を片づけられたり、
子どもとゆっくり話す時間が持てたりすることもあります。
ピンチって、実はチャンス✨
ピンチは意外といろんなギフトをくれます🎁
焦ったときこそ、「私ってこういうとき、完璧にやろうとするんだな」とか、
「つい全部自分で抱え込むんだな」とか、自分のクセが見えてきます。
いつものやり方が通用しないときは、自然と新しい方法を探すきっかけにもなります。今回の私も、「PC作業じゃなくてもできること」に目を向けられました📱
日々の忙しさでなかなか自分から休めない中、ピンチは“強制的に立ち止まらせてくれる”ことも☕
もし今、トラブルやうまくいかないことが起きていたら、もしかしたら「未来を変える種」かもしれません🌱
少しだけ立ち止まって、「この出来事がくれるチャンスってなんだろう」と考えてみると、想像以上にワクワクすることが待っているかも^^